こんにちは、むーたろ(@mta_wakaru2)です。
仕事中や講義中って眠くなりますよね。僕もよく眠気覚ましに何か飲むんですが
眠◯打破とかメ◯シャキとかめちゃくちゃまずくないですか!?
初めて飲んだときはあまりのまずさに全部飲めませんでした・・。
ということで今回はまずくない眠気覚ましランキングです!!
さっそく5位からいってみましょう。(少ない)
第5位 ペプシストロングゼロ
美味しさ:★★★★★
眠気覚まし度:★☆☆☆☆
カフェイン:50mg(500ml)
みんな大好きペプシです。おいしいですよね。コーラじゃありません。
キャッチフレーズにも「強炭酸+強カフェイン」と書かれていることから、眠気覚まし効果が普通のペプシよりも高く、しかもおいしい!っていうお得なドリンクとなっています。
個人的にコーラよりもペプシのほうが眠気が覚める気がしてます。(個人の感想)
ただ眠気覚まし度は低いので、ちょっと寝不足かな?っていうときに効果があります。
すごい眠いときにペプシを飲んでも睡魔には勝てません。
第4位 レッドブル
美味しさ:★★★★☆
眠気覚まし度:★★☆☆☆
カフェイン:80mg(250ml)
翼を授けるで有名なレッドブルです。最近ご子息が話題になってますね。
好みは別れると思いますが、僕はこの味好きです。
眠気覚まし度はペプシよりちょっと高いくらいなので、ちょっと眠いかもっていうときに効果があります。
日本製は大丈夫だと思いますが、海外で売っているレッドブルは成分が違うらしく飲みすぎて死亡した例もあるそうです。
なにそれこわい。
第3位 缶コーヒー
美味しさ:★★★★☆
眠気覚まし度:★★★☆☆
カフェイン:80mg〜130mg
はいきました!定番の缶コーヒー。
まぁでも缶コーヒーって実は種類によってカフェイン含有量(がんゆうりょう)が違うんです。
(含有量←これがんゆうりょうって読むんですね。初めて知りました)
参考に僕がよく飲むコーヒーのカフェイン含有量を記載しておきます。
ボス 無糖ブラック
カフェイン:92.5mg(容量:185g)
100gあたり:カフェイン50mg
公式サイト http://products.suntory.co.jp/d/4901777204980/
ボス 贅沢微糖
カフェイン:92.5mg(容量:185g)
100gあたり:カフェイン50mg
公式サイト http://products.suntory.co.jp/d/4901777235335/
ボス レインボーマウンテンブレンド
カフェイン:111mg(容量:185g)
100gあたり:カフェイン60mg
公式サイト http://products.suntory.co.jp/d/4901777235298/
コーヒーってTHE カフェイン!!って感じなんですが、意外と少ないですね。
ただ一部の缶コーヒーはカフェイン含有量が150mg以上になるものもあります。
ちなみにこの缶コーヒーのカフェイン含有量なんですが、いろんな某缶コーヒーのカフェイン含有量まとめページとかブログなどで記載されてるものと、僕が計算した含有量の結果が違うんですが、なぜ・・・。
レインボーマウンテンブレンドなんかは記事はまとめページによっては152mg(容量185g)とか148mg(容量185g)とか書かれてたり。
なんか計算方法間違ってる・・?
第2位 モンスターエナジーウルトラ
美味しさ:★★★★☆
眠気覚まし度:★★★★☆
カフェイン:142mg(355ml)
第2位はなんと僕の愛用しているドリンク、モンスターエナジー!!
これはね、ホントに目が覚めます。
夜更かししてヤバイ…!!って時もモンスターエナジーを飲めばあら不思議。 眠気も無くなります。
最近やたらモンスターエナジーを街で配ってるのを見かけますが、迷わず貰いに行きましょう。
こんなに眠気が覚めるのにタダで貰えるなんてお得!
ちなみにですが、よく見かけるこの緑色のモンスターエナジーは、カフェイン含有量が126mg(355ml)となっています。
ウルトラほどカフェインはいらないかなー、という方は緑をどうぞ!
第1位 エスタロンモカ錠
美味しさ:★☆☆☆☆
眠気覚まし度:★★★★★
カフェイン:100mg(1錠)
そして第1位はこちら。エスタロンモカ!
え?ドリンクじゃないって? チッチッチ、このランキングは『まずくない眠気覚しランキング』だから、ドリンクとは一言も書いてないのですよ。
ということで、エスタロンモカを知らない人向けに少し説明をします。
このエスタロンモカというのは市販で売っているカフェインの錠剤です。
錠剤なので水で流し込めば味もほとんど感じないので不味くありません。
それでこのエスタロンモカの効果なんだけど、これはね。
たとえ徹夜してても眠気が覚める、まさに最終兵器です。
エスタロンモカの使用方法
最強無敵のエスタロンモカですが、これを飲むときはいくつか注意することがあります。
15歳以下は服用しない
エスタロンモカは非常に効果のある眠気覚しですが、15歳以下の人は危険なので使ってはいけません。
僕は15歳以下で飲んだことがないのでわからないですが、公式がそう言うなら危険なんでしょう。
1日3錠まで
眠いからって何錠も飲んではいけません。
注意書きには「1日3錠」までということと、続けて飲む場合は、「最低でも4時間間隔をあけてから飲んでください」と書かれています。
カフェインを取りすぎるとカフェイン中毒になっちゃうからね。
必ず守りましょう。
ちなみに僕は一気に2錠飲んでました。てへぺろ
一気に3錠以上飲むとどうなるか
実は興味本位で一度に3錠飲んだことがあります。
水で流し込むので一瞬で300mgのカフェインの摂取。
これで効果も3倍で眠気スッキリだーーー!!
と思ったのもつかの間、飲んですぐ激しい動悸とめまいが起こりました。
呼吸もしづらくなり、もう仕事どころじゃない。
このときはマジで、倒れるかと思いました・・。
用法用量を守って正しく使おう
結局はどこにでも書かれてるこういう結論に至るわけですが、ホントに危険だからしかたない。
まあ飲みすぎると危険なのは風邪薬とかでも一緒ですけどね。
ちなみに気になるエスタロンモカの効果ですが、錠剤を飲んでからだいたい5分〜10分くらい経ってから効果がでてきます。
そんなエスタロンモカですが、通常400円くらいするものがAmazonプライム会員限定で214円で売ってるみたいです。
いつまでこの値段かはわかりませんが、プライム会員ならお買い得ですね!
番外編 コーヒーコーラ
ついに禁断の組み合わせが登場してしまいました。
その名も「コカ・コーラコーヒープラス」 secure.cocacola.jp
「アガる!ダブル・カフェイン」のキャッチコピーでもわかるように通常のコーラよりもカフェインが50%増量されているようです。
ダブルカフェインはいいんですが、コーラとコーヒーの合体って絶対まずいでしょ・・・。
想像するだけで飲みたくありません。
ちなみにこの「コカ・コーラコーヒープラス」は関東エリアを中心とする一部地域の自販機でしか販売していないそうです。
残念。
でもちょっと飲んでみたいなあ・・。